AbramisBrama と 足立知美ロイヤル合唱団

今日は、秋葉原にお散歩にいったとき、3本100円という怪しげなCD販売コーナが出ていたので、ためしにジャケ買いをしました。
そのうち2本があらぬ意味でヒットした感があるので、掲載。

1枚目:「ABRAMIS BRAMA」

スウェーデンロックらしいです。
なんていうかもう、ジャケットが素晴らしくベタベタなのでジャケ買い敢行。
ジャケットは非常にメタルっぽかったのですが、基本的にスロウなハードロック気味ななにかでした・・・。
いや、なんていうか、音はいかにも北欧系でロックなのにまったりしすぎ・・・。
ジャケット同様はじけてほしかった。


2枚目:「足立智美ロイヤル合唱団 nu」

シンプルなジャケットに合唱団とあった為購入。
いや、ほんとう、私が悪かった、申し訳なかった、すいません、生きててすいません、あばばばば。
そんな感じの音楽というか、「声」がはいってました・・・。
なんか、デスメタルを聞いた時の気分でした。
近代美術のとりわけ前衛的なやつが好きな人ははまるかもです。
一応調べたら、「ハモらない合唱団」だそうで。
7曲目の「魔王パート1」の「うさぎがおってくる(弱音で最後スタッカートっぽく)」という一言がすごい極まって頭を離れません。