2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2012-04-29のツイート

内服のかゆみ止めのおかげで大分元気が戻ってきた、などと地震と全く関係ないつぶやきをして見る。走行中の車の中にいたので一応周りを見て警戒してみるも、揺れ自体は全く体感できず。19:43 via Twitter for iPad Powered by t2b

2012-04-26のツイート

とどのつまり、ユーザーに提供するもの=コンテンツは、プログラマが実装するような機能もコンテンツの一部にあげられるけど、それ以外の要素もたくさんありますよね、バランス重要、みたいな。兎に角痛痒ひ。。。20:23 via Twitter for iPad 結局、あの競合…

2012-04-25のツイート

これはなかなか分かりにくいトラップでした。。。 / “最近Javaをアップデートした方は注意!Xcode4.3.2でアプリをサブミット出来ないエラーの対処法 | Zero4Racer PRO Developer's Blog” http://t.co/LwHfqb8A19:29 via Hatena 今日におやつにでも食べようか…

2012-04-24のツイート

そして、薬が効いてきたので今日はもう静養しやう。。。00:07 via Twitter for Mac @rt252ayappe あら、ありがとうございます〜。季節の変わり目と若干の多忙にやられて風邪引いたようです。そちらもお気をつけて〜00:06 via Twitter for Mac in reply to rt…

2012-04-23のツイート

もしかして→風邪発言してみたらツイートされずに発言が闇に消えたので風邪じゃないんだ、やったーと思うほどには阿呆なわけで。とりあえずマスクは忘れずにしていかねば。。。22:43 via Twitter for iPad Powered by t2b

2012-04-20のツイート

いい具合に仕事でぶっこんでいる(そしてさりげにデッドライン超えぎみ)わけでしが、それでも個人的にあんなアプリやこんなアプリ作りたいなーとか思うぐらいにはまだ元気があって自分でびびるなど。23:34 via Twitter for iPad Powered by t2b

2012-04-15のツイート

このまま書斎に3日ほど引き蘢って延々とプログラミングしていたい衝動にかられるも、それはただの社会からドロップアウトした人なだけだと気を鎮めてみる。19:25 via Twitter for Mac もしかしてサガフロのサントラが何処ぞにいってしまった悪寒。泣きなが…

2012-04-14のツイート

漫画家がたくさんアシさんを抱えたり、アニメはクレジットに書かれている以上に人が絵を描いてたりする理由を噛み締めながらPSとじゃれるなど。早くxcode上のコーディングにもどりたい。。。。。23:55 via Twitter for Mac 作業時間が減るのがもったいないが…

2012-04-13のツイート

“HTML5でAndroid/iOSアプリを作成できるサービス、ブライトコーブが提供 - ITmedia ニュース” http://t.co/TAFpSr7V22:20 via Hatena “アマゾンが Android アプリ内課金 API を公開、定期購読にも対応 - Engadget Japanese” http://t.co/BOjMGz1322:17 via …

2012-04-12のツイート

@rock55love ノーチェックだったんですけど、修造公式サイトですかね。応援メッセージをiPadで見ようとしたら修造さんに全力でお断りされてしまったので、後でiMacから見て和んでおきますw23:41 via Twitter for iPad in reply to rock55love そろそろ心の中…

2012-04-11のツイート

アプリからiphoneのカメラロールへ保存処理をするときって、どうあがいてもjpegになって、どうやってもブロックノイズがついてきちゃう悪寒。。。深追いはやめやう。。。19:20 via Twitter for Mac 遅刻ではないけど、個人的には遅刻。。。orz08:36 via Twit…

2012-04-10のツイート

食欲減退期到来。いつもこの期間に痩せないかなとか、淡い期待を抱いては夢半ば敗れている現☆実。21:37 via Twitter for iPad Powered by t2b

2012-04-07のツイート

といふことで、ほかにもやる事はあるけれども、今このときはピアノレッスンの復習と曲の構想を叩き込む作業にはいろふ。22:07 via Twitter for Mac 6月に参加する別教室の発表会では、シベリウスのop.24-3と、2台ピアノで先生とピアソラのリベルタンゴをする…

2012-04-06のツイート

poco a poco più vivoとstrettoは、おおざっぱにいえば「だんだん速く」になるのだと思いますが、それぞれニュアンスは異なるっていうのとか考えると、完全にイコールで日本語に結びつけないで、文化ごと言葉を感じてみたほうが良いんだろうなと、改めて。00…

2012-04-05のツイート

シベリウスop.24-1の次に同ナンバーの3番目にあるcapriceを着手することに。しかも先生の先生が運営している教室の発表会にゲストで出てこれを弾くことになりそうな。。。しかもアップライトを手に入れた今ならあの連打を攻略できる!という謎の強気で譜読み…

2012-04-03のツイート

@rock55love \(^o^)/20:24 via Twitter for Android in reply to rock55love No.荒ぶっているのは江戸川。奇跡のヒアリングミス。19:44 via Twitter for Android 荒川が荒ぶっているらしい。19:43 via Twitter for Android 京成押上、入場規制とダイヤ乱れ…