手が小さくてもラフマニノフが弾ける小技とかマゼッパの動画を見つけた。

普通、ラフマニノフの曲で、幅が広い和音は大概アルペジオになりますが、それに頼らない方法がニコ動に出てました。

D


いろんな意味で器用。器用すぎてなんていうかもう、ですね。
補助の人の服装が本当に軽装すぎるとか、いちいち投げなくてもいいのでは?とかいろいろ突っ込みどころ満載です。

あと、別解としては、連弾にしてしまうのもありでしょうね。
実際チャイコンの1番なんかも連弾やってる人いた気がするし。

まぁ、ともあれ、ここまでしなきゃいけない和音の広さはもう、ロシアのお家芸ですね。
リストとは別枠の難易度がある気がしました・・・。


おまけ

超難易度で有名なリストのマゼッパもニコ動にあったので。
これでもミスタッチあるのかどうかは、私にはわからないです。
リスト程ナルシスト度の高い曲生み出せる作曲家もそうそういないと思います。(大練習曲系はもうね・・・)

D