今週のお題:好きな音楽 ピアノの中は宇宙だと思う。

今週のお題に初挑戦です。
お題が「好きな音楽」だったので、がんばってみようと思います。

好きな音楽は「ピアノ」です。

5歳の頃、NHKで見たモーツァルトトルコ行進曲のピアノ演奏に衝撃を覚えたのをよく覚えてます。なんだか良くわからないけど、とにかく良い!と直感的に思いました。
そして、同時期に、タイミングよく母が習い事の一つでもと、私をピアノ教室に連れていってくれたのがピアノ弾きになるきっかけのすべてです。
そこから、今にいたるまで、それなりにいろんな音楽を聞いたり、たまに別の楽器を触ってみましたが、一番に音楽といって浮かぶのは「ピアノ」です。

ピアノの中には宇宙があると思う。だから好き。

ピアノは、それひとつでリズム、ベース、和声、主旋律と、音楽の要素全部を創造できる最高の楽器だと思ってます。
ピアノの中で音楽が完成するというのは、言い換えるとピアノの中に宇宙があって、宇宙から音楽が生まれているんではないか、というのが私の妄想です。
宇宙の中で、どんな音楽を作るのかは自由だし、今までいろんな音楽家がいろんな世界を作ってきたと思いますが、それを追っていくのもまた楽しいです。
もちろん、自分で何かを作るのも楽しいです。
聞いて楽しい、やって楽しい、ピアノって素晴らしいですね。

ピアノの世界に浸れる素敵スポットの御紹介

そろそろ、語りが恥ずかしくなってきたので、最後に語るに語りきれないピアノ音楽の世界を体感できるスポットをご紹介します。

民音音楽博物館

http://museum.min-on.or.jp/top.html
都内で信濃町駅から近いし、入館無料なので、気軽にいけます。
現在ピアノ生誕300年ということで、ピアノの企画展示中です。
チェンバロのころから今に至るまで古典ピアノや、各種方式の自動演奏ピアノがたくさんあって面白いです。
残念ながら、ピアノには触れませんが、かわりに定期的にガイドのおねーさんが弾いてくれます。
3月にわたしが行った時は、カザルスが使っていたピアノがあり、演奏もきけました。
あんなピアノが欲しいなぁ・・・。

東京文化会館内音楽資料室

http://www.t-bunka.jp/library/index.html
都内、上野公園内です。利用料無料です。
こちらはピアノというか、「音楽図書館」なんですが、音源資料もあるし、ピアノ楽譜資料も豊富なので御紹介。
館外貸出はやってませんが、著作権切れのものはコピーOKです。
銀座ヤマハとならんで、1日中いても飽きません。
あまりに時間がつぶれるため、社会人になってからまったくいってないのですが、そろそろ行きたいなーと思います。