64bit版jdkだとeclipseが起動しなかった時の話

最近、個人的にphpでプログラムするにあたりノートPCにeclipsePDTを入れてみたのですが、jreまわりでちょっとエラーがでたのでプチメモ。

jre関連のエラーがでた環境

  • JDKが64bit版
  • OSはwin7の64bit版
    • 他のOSで同じようになるかは不明です。

エラー内容

jreにアクセスできません(というような内容の英文)

対応

jreだけ単体でx86版をダウンロードしてインストール。
これだけ。
だめな場合は、eclipseのフォルダに「jre」というフォルダを作成して、x86jreの中身をコピーしてくると良いのではないかと思います。