2011-05-17のツイート

  1. matzco@toguo googleさんが実機検証推奨といってしまっているので、おとなしく実機でみたほうがよろしいかとおもわれます。
  2. matzcoてか、Googleからして実機検証推奨してるってのをどこかで聞いたやうな...
  3. matzco@toguo javaで書けば一応eclipce+androidデバッグツールの組み合わせで普通にデバッグ出来ます。titaniumは実機(+必要あればadbコマンド)検証じゃないともう無理な感じです。
  4. matzco実機GPS捕捉待ちは結構つらい。adbコマンドで疑似ロケおくれなかったけな?調べやう。素のddmsはあんまうまいこと動いてくれぬでした
  5. matzcotitanium for androidGPSの動作検証が辛い(´・ω・`) androidシミュレーションぇ...
  6. matzcoSQLite入門 http://htn.to/CP9K13
  7. matzco電車に乗ってる時間があると何かしなきゃ勿体無い気がするも、若干貧乏性っぽくてあれだと思ったが、時間を有効に使って得したって思うことにした。のでどうやってtitanium向けのシンプルな設計にするか今からシンキングタイム
  8. matzco体重の振れ幅がそれなりにあるのは食欲がある時期とない時期が半々ではっきりしているせいかもしれない。知人の元高校球児は夏と冬で10Kgぐらい体重変わってたらしいからきっとそうんだらう。うん。
  9. matzco一週間弱で体重が2.5Kg変わるってどうなんだろう。体のブニブニ具合からして脂肪の量は明らかに変動なし。どんだけ食べ溜め体質なんだ、自分。
  10. matzco朝からエンターが暴発してブクマコメントがえらいことに。英語キーボードに慣れるとエンターが大きいのが怖くなる(ぇ
  11. matzco普通にビジネスライクに家事を捉えればいいのでは。 / 家事と「認識ギャップ」の存在、そしてバックワードチェイニング - 西尾泰和のはてなダイアリー http://htn.to/KUXECW
  12. matzco普通に家事を / 家事と「認識ギャップ」の存在、そしてバックワードチェイニング - 西尾泰和のはてなダイアリー http://htn.to/KUXECW

Powered by t2b